ラフェルム宗像福津をより身近に。
弊社の拠点がある宗像市、福津市のおススメスポットについてご紹介します。
第3回は福津市の秋の絶景、宮地嶽神社「光の道」です。
福岡県福津市に鎮座する「宮地嶽神社」は、全国約600社ある宮地嶽神社の総本社であり、開運・商売繁昌の御利益があるとして、毎年220万人もの参拝客が訪れる人気のパワースポットです。
2016年、嵐が出演したJALのCMに登場し、全国的に注目される絶景スポットとなりました。
特に有名なのが、年に2回(2月下旬と10月下旬の数日間)だけ、参道と海上に伸びる夕陽の光が一直線に重なり、黄金の道のように見える「光の道」です。
参道の先の「宮地浜」に夕日が沈み、神社と海、沖合に浮かぶ相島が光で一直線に結ばれる「光の道」が現れます。
光の道が現れる前後の1週間には「夕陽のまつり」の祭事が開催され、祭りの期間中は夕方から参道の階段が観覧席となります。
観覧席には、祈祷を受ける参拝客のための特別祈願席(要予約・有料)と一般観覧席(当日整理券配布・無料)があります。
今年10月の開催日程は、10月14日(月)~10月22日(火)でした。
行った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
お祭りはすでに終了しておりますが、夕日はまだまだ綺麗に見られると思います。
次回2月にもチャンスがありますので、ぜひ!
また、宮地嶽神社は光の道だけではなく、他にも桜や花菖蒲・アジサイも綺麗で、その時々の飾りつけやイベントが行われております。
光の道:2月下旬・10月下旬
桜:3月上旬~4月中旬
花菖蒲:6月中旬~7月中旬
アジサイ:6月中旬~8月中旬
紅葉:11月上旬~11月下旬
小さいお子さんがいらっしゃる方は、宮地嶽神社敷地内にひっそりと「宮zoo(みやずー)」という無料の動物園(馬とヤギしかいませんが)がございます。
無料ですので時間つぶしにもお勧めですよ。